【役立つ】妊娠中に買ってよかったもの8選(ベストマタニティグッズ)

ハートと妊婦 妊娠

妊娠中に必要なものは何?

本当に役に立つものはどれ?

こういった疑問にお答えします。

✓本記事の内容

  • 妊娠中に買ってよかったもの8選
  • 妊娠中正直いらなかったもの2選
  • 番外編:お役立ちアイテム2選

✓読者さんへの前置きメッセージ

本記事では「妊娠中に何を用意したらいいかわからない」という方に向けて書いています。

この記事を読むことで「これから妊娠予定の方や、既に妊娠中の方などの」参考になると思います。

この記事を書いている私は、つわり(悪阻)・マイナートラブルが多く大変な妊娠生活を送りました。少しでも楽に過ごす為に、YouTubeなどで本当に必要なものは何か色々調べた上で購入しました。

私自身、色々試してみて「本当に必要だったもの・不要だったもの」をご紹介しますので、是非参考にしてみてください。

■1.妊娠中に買ってよかったもの8選

妊婦さん

□その1.葉酸サプリ

目安:計画妊娠の場合妊娠前から飲み、妊娠中はなるべく適量を毎日摂取した方が良いです。

「胎児の脳、神経管、心臓など重要な部分が形成される段階で妊婦さんのからだに充分な葉酸がないと、神経管閉鎖障害の発症リスクが高くなることが数多くの研究で証明されています。」
(参考:妊婦さんの必須栄養素「葉酸」どうして妊娠前から飲まなきゃいけないの?

葉酸サプリは沢山種類がありますが、「プレミン」がオススメです。
妊娠時期(妊娠前から妊娠初期・妊娠中期以降)により必要な栄養素の量は変わります。
※葉酸は大切ですが過剰摂取もよくありません。

特に妊娠中期からは「鉄」の必要量が増えると厚生労働省も発表しています。
(参考:厚生労働省 参考資料1対象特性

時期に合わせて必要な栄養素を適切に取り入れることが大切で、「プレミン」はそれを可能にしている為他のサプリにはない魅力の一つです。

お医者さんから聞きましたが、葉酸サプリ自体(葉酸以外の成分も入っている為)大き目の錠剤が多いそうです。
※他の葉酸サプリも何種類か飲みましたが粒の大きさはどれも同じくらいでした。
「プレミン」は匂いがなく表面がツルッとしている分少し飲みやすいです。

私自身、妊娠前から摂取しつわり(悪阻)で一時期飲めない期間はありましたが、その後規則正しく飲み続けることで問題なかったです。

□その2.ノンカフェイン飲料

コーヒー、お茶、紅茶はノンカフェインのものを用意しておくと安心です。
※意外なお茶にカフェインが含まれているものもある為、確認してから飲んだ方がいいです。
なかには乳製品が全部飲めなくなる人もいる為、色々な飲み物を用意しておくことをオススメします。

私の場合、妊娠中のみお茶関係が飲めなくなり毎日水と乳製品を飲んでいました。

□その3.マタニティ用の下着

目安:妊娠15週(妊娠4ヵ月)から用意しました。

✓へそ上の深履きショーツ

もし帝王切開になった場合、産後も傷部分にゴムが当たらない為長く使う事ができます。
ユニクロの「マタニティショーツ(ハイライズ)」がオススメです。

✓授乳ブラ

ワイヤーがない為、産後部屋着用や寝る時用として使っても苦しくなく長く使うことができます。
授乳が始まると母乳パッドが必要になり、その着脱も簡単になります。

アカチャンホンポの「ハーフトップ」がオススメです。
妊娠中お腹が大きくなると、背中のホックの開け閉めが辛くなる為前開きタイプ(後ろホックがなく前ボタンで着脱)が楽です。

□その4.マタニティ用の服

目安:妊娠15週(妊娠4ヵ月)から用意しました。
※ボトムスについてご紹介します。トップスは普段より大きいサイズを選ぶだけで大丈夫かと思います。

✓おでかけ用

ユニクロ・アカチャンホンポの「マタニティパンツ」がオススメです。
お腹を包む形で広くゴムで伸びる為楽です。ジーンズ以外も有り、職場に履いていけるデザインです。

ユニクロ・アカチャンホンポの「マタニティレギンス」もオススメです。
こちらもゴムが伸びる為楽で、ワンピースやスカートに合わることができます。
※部屋着用のズボンとしてこれだけで過ごすこともできます。

✓部屋着用

ユニクロの「ステテコ」がオススメです。
産後の育児の際も重宝します。汚れたらすぐに洗うことができ、ポケットもついていて便利です。
※私の場合、お腹が大きくなり「ステテコ」が苦しくなった後「マタニティレギンス」で過ごしていました。

✓パジャマ

西松屋が安く、ゆったり楽なデザインのものがありました。
※西松屋は正直、仕事用のパンツやレギンスは微妙ですが、パジャマは良かったです。

☆全体的に、ユニクロ・アカチャンホンポでそろえて、パジャマだけ西松屋で安く済ませるのがオススメです。

□その5.腹巻き・腹帯

目安:妊娠15週(妊娠4ヵ月)から用意しました。
お腹を冷やさない、大きくなったお腹を支える(歩く時の安定度が変わる)為使った方が良いです。
深履きショーツを履く場合、下に落ちないよう支えにもなります。
腹巻きタイプより、履くタイプの方がオススメです。
※腹巻きタイプは、妊娠後期にお腹が大きくなると苦しく、座った時に下がめくれてくる為使い辛かったです。

アカチャンホンポの「ウエストらくらくらくばきパンツ」がオススメです。
下着として使えますが、深履きのショーツの上にスパッツ感覚で履くことができます。
厚みがない分仕事用のマタニティパンツとも相性が良いです。

□その6.保湿剤

目安:妊娠16週(妊娠5ヵ月)から用意しました。
妊娠線の予防の為には毎日の保湿ケアが大切です。
お腹が大きくなると、中の皮膚が裂けてできる線が妊娠線と言われています。
乾燥していると余計に裂けやすくなる為、毎日保湿をすることで予防効果が高まります。
朝と夜の1日2回、もしくは1日1回お風呂上がりだけでもいいので、保湿剤を塗ることをオススメします。
※妊娠線ができてからのケアだと、それ以上悪化させないことしかできない為妊娠線ができる前に予防することが大切です。

保湿剤は、「ナチュラルマーククリーム」がオススメです。
※色々な口コミを調べて決めました。
私自身、これを使って妊娠線ができずに済みました!

使用感は、サラサラというよりはしっとり系ですぐに乾かず一度塗ると長時間保湿されているなと感じました。
私は元々保湿ケアなどしていなかった為、最初は慣れるまでお風呂上がりに体がベタベタになる感覚が嫌でした。下着を深履きのショーツとタンクトップにすることで服にくっつかず軽減された為、もし同じような思いをしている方がいたらこの対処方法がオススメです。

□その7.抱きまくら

目安:妊娠17週(妊娠5ヵ月)から用意しました。
お腹が大きくなると仰向けで寝るのは危険です。
横向きで寝るのも苦しくなりますが、抱きまくらを体に沿わせて足で挟んで使用すると楽に眠ることができます。
楽天市場の「ママとベビーのためのココデシカ」に売っている抱き枕がオススメです。

産後ベビーベッドのガードに使うこともできます。
ベビーベッドの柵にぶつかりけがをしないよう、ベッドガードも売っていますがバスタオルを丸めて置いておくだけでも十分です。柵を開ける側だけは何度も出し入れをする為、動かしやすいよう抱きまくらを使用するのがオススメです。

□その8.母子手帳ケース

産後にあると便利で、母子手帳持ち忘れ防止にもなります。
こどもは病院(小児科、耳鼻科、皮膚科など)に行くことが多い為、診察券や薬手帳など全てこれ一つにまとめると便利です。検診の案内の紙なども入れておくと紛失防止になります。
産後に欠かせない為、妊娠中から買っておいても良いと思います。

■2.妊娠中正直いらなかったもの2選

割れたハート

□その1.骨盤ベルト

お店で試着して決めましたが結局合いませんでした。
※家で改めてしてみるとしっくりこず、痛くなりました。
股関節等痛くなり病院に相談したところ、下手にやらない方が良いということになり無駄な買い物になりました。
(産後も使わないで自然に骨盤は戻りました。)

□その2.乳頭ケアクリーム

授乳すると傷付きやすくなる為必要と聞き前以て準備をしましたが、実際使いませんでした。
私の場合、母乳とミルクの混合で育てようと思っていましたが色々な事情により初乳のみあげてすぐ断乳、完全ミルクで育てた為全く使いませんでした。
母乳育児になるかどうかは実際出産後でないとわからない為、妊娠中に用意しなくても大丈夫です。
※産後退院してから買うでも間に合います。

■3.番外編:お役立ちアイテム2選

数字の2

□その1.アプリ「トツキトオカ」

初めての妊娠の場合特にオススメです。
毎日の様子、月齢に合わせてこの時期はこういう特徴があるなど教えてくれる為、見ていて楽しいですし参考になりました。

□その2.ウォーターサーバー

妊娠中匂いつわりが酷くてキッチンに行くのも辛かった為、かなり楽になりました。
産後は赤ちゃんのミルクや離乳食を作る時に大活躍しています。
※私の場合、混合で育てる予定でしたが結果的に完全ミルクになり(特に夜中の3時間置きの授乳時)毎回作るのが大変な為ウォーターサーバーを設置しておいて良かったです。

正直どこのメーカーにするかは好みによると思いますが、
個人的には「コスモウォーター」がオススメです。下記特徴をまとめました。

メリット

  • かかる料金はお水代のみな為ランニングコストが安い
  • (サーバーレンタル料、初期費用、配送料、定期メンテナンス不要です)
  • Wクリーン機能で機械の掃除は不要
  • 数少ない下置きタイプ
  • ※スライド方式な為比較的簡単にボトル交換ができます。
  • (上置きタイプは使用したことがありませんが、重い水を持ち上げるのが大変そうです)
  • 空きボトルはそのまま資源ごみとして処分できる為回収不要
  • チャイルドロックが複数段階有
  • (子供の成長に合わせて使い分けできます)
  • 片手で水を出すことができる
  • (つまみタイプではない為コップを直接レバーに当てると水が出てきて便利です)

デメリット

  • 水道水の水を飲んだりペットボトルの水を買ったりするよりは高い
  • →すぐにお湯が出る為ミルクや離乳食作りが楽(匂いつわりがある場合どこまで我慢できるか)というメリットと比べて判断するのが良いかと思います。
  • 毎月2本以上購入しないといけない為、もしかしたら水が余る月が出るかもしれない
  • ※足りない場合は追加することが可能です。
  • →次回配送予定の7日前までであれば一度休止することができます。
  • (2回連続の休止は手数料が発生しますが1回の休止だけで飲み切れる量かと思います)

■4.まとめ

妊婦と花

□結論

葉酸サプリ以外は適宜必要な時に用意するでも間に合います。
自分の体調と体の変化に合わせて、用意していきましょう。
お金はかかりますが、少しでも楽に過ごせるように参考にしてみてください。

□補足

特に下着など着用するものは体型の変化によって、より大きいサイズが必要になることもある為一度に買い過ぎない方が良いです。
※お店の人と相談し(妊娠後期はこのくらいになるだろうと予想を立てて購入)、妊娠中期に買ったものが実際妊娠後期になると予想以上にお腹が大きくなり苦しくなることがあります。
お財布事情と相談して少しずつ取り入れてもらえると良いかと思います。
少しでも快適なマタニティライフを過ごしましょう。

オススメのベビー用品もご紹介しています。

ご興味があればこちらも参考にしてください。

【妊娠】本当に必要なベビー用品をご紹介(不要・無料の物教えます)
ベビー用品はいつから用意するの?必要なものはどれ? こういった疑問にお答えします。 ✓本記事の内容 本当に必要なベビー用品をご紹介 不要なものをご紹介 番外編:無料でもらえる...

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました